![versace-collection_ss15_lookbook_fy16](http://mensfashion-brand.com/wp-content/uploads/2016/04/versace-collection_ss15_lookbook_fy16.jpg)
Versace (ヴェルサーチ)
1978年、南イタリア生まれのデザイナー、ジャンニ・ヴェルサーチが自身の名を冠して設立したブランド、Versace (ヴェルサーチ)。
デザイナーのジャンニは、母親がブティックを経営していたこともあり、幼い頃からファッション業界に興味を持っていました。
![ヴェルサーチ カッティング](http://mensfashion-brand.com/wp-content/uploads/2016/04/Versace-Autumn-Winter-2012-2013-Menswear-Lookbook-6-768x1024.jpg)
母親の下で働いた後ミラノに移動、「カラガン」でキャリアを積みます。
そのカッティング技術を「ジェニー(GENNY)」のデザイナーに評価されスカウトされた後、73年にデザイナーに就任。
それからいくつかのブランドに携わり、78年に独立。
兄であり現社長のサントと共にヴェルサーチを立ち上げました。
![Versace-FW-2013](http://mensfashion-brand.com/wp-content/uploads/2016/04/Versace-FW-2013-683x1024.jpg)
82年、イタリアの婦人服デザイナーの最高賞である「ゴールデン・アイ賞」の受賞を皮切りに多くの権威ある賞を受賞。
世界的デザイナーとしての地位を確立します。
![Versace-Autumn-Winter-2012-2013-Menswear-Lookbook-1](http://mensfashion-brand.com/wp-content/uploads/2016/04/Versace-Autumn-Winter-2012-2013-Menswear-Lookbook-1-768x1024.jpg)
それからはミラノモードの3Gとも称され、ジャンフランコ フェレ、ジョルジオ・アルマーニと共に、90年代のミラノを引っ張りました。
しかし97年、マイアミにて恋人とも噂されていた同性愛者のアンドルークナナンに射殺され、衝撃の最期を迎えました。
現在は80年代からデザイナーとして彼をサポートしていた妹のドナテッラ・ヴェルサーチがブランドを引き継いでいます。
ヴェルサーチのデザイン
![versace ルック](http://mensfashion-brand.com/wp-content/uploads/2016/04/versace-collection_ss15_lookbook_fy5.jpg)
ヴェルサーチは官能的で艶のあるセクシーなデザインが特徴的です。
素材も非常に贅沢な高級素材を用いて、そこに彼のカッティング技術、縫製技術を加えたアイテムは完成度が高く、セレブな方々に大人気となりました。
![versace ルック](http://mensfashion-brand.com/wp-content/uploads/2016/04/versace-collection_ss15_lookbook_fy7.jpg)
ヨーロッパのデザイナーならでは芸術的なアプローチもあります。
バロック・ロココ・イタリアのルネサンスなど、古典的な物をテーマにしながら、ハリウッドやラスベガス、マイアミなどの非常にセレブで派手なテイストを加え、モダンな解釈で提案しています。
![versace ss15 lookbook](http://mensfashion-brand.com/wp-content/uploads/2016/04/versace-collection_ss15_lookbook_fy9.jpg)
かなりギラついたイメージもあるかと思いますが、そういった背景ありきのデザインは、これまでもこれからも非常に新鮮な目新しさがあるでしょう。
ヴェルサーチの時計
![VERSACE watches ヴェルサーチ 時計](http://mensfashion-brand.com/wp-content/uploads/2016/04/Collage_Fotor-1024x1024.jpg)
![VERSACE 時計](http://mensfashion-brand.com/wp-content/uploads/2016/04/Collage_Fotor2-1024x1024.jpg)
ヴェルサーチと言えばこちらの時計も人気アイテムです。
ゴージャスなルックとは裏腹に、スイスメイドの高度な技術と品質で生産されています。
![ヴェルサーチ 時計](http://mensfashion-brand.com/wp-content/uploads/2016/04/v-metalicon-1024x796.jpg)
ヴェルサーチの象徴であるメデューサやグレカ模様がデザインのアクセントとして取り入れられ、伝統と情熱を表現したコレクションです。
値段は20~30万円前後と非常に高価ですので、ジュエリー感覚で時計を探されている方は是非。
Versus Versace (ヴェルサス ヴェルサーチ)
![VersusVersace_14ss ルック](http://mensfashion-brand.com/wp-content/uploads/2016/04/VersusVersace_14ss_10.jpg)
こちらは89年に始まったヴェルサーチのセカンドラインです。
元々はヴェルサス(VERSUS)という名前でしたが、2013年よりヴェルサス ヴェルサーチ(Versus Versace)と呼ぶことになりました。
![versus_14aw](http://mensfashion-brand.com/wp-content/uploads/2016/04/versus_14aw_16.jpg)
思わず視界に飛び込んでくる鮮烈なルックはヴェルサーチらしく、さらに反骨的な若者をターゲットに据えた少しパンキッシュでロックなテイストが印象的です。
いろんなブランドでセカンドラインが廃止されてきている中、こちらは現在(2016ss)も継続中ですのでご安心ください。
![versace-collection_ss15_lookbook_fy14](http://mensfashion-brand.com/wp-content/uploads/2016/04/versace-collection_ss15_lookbook_fy14.jpg)
そんなヴェルサーチ。
世界的に評価されるブランドの中では最もゴージャスで派手な部類かと思います。
しかしそのデザインにも裏付けがされていることを頭の片隅に置いて、是非また調べてみてください。
![versace ルック](http://mensfashion-brand.com/wp-content/uploads/2016/04/versace-collection_ss15_lookbook_fy15.jpg)
詳しいコレクションはこちら
http://www.fashion-press.net/collections/brand/57