HYKE (ハイク) /デザイナー 吉原秀明、大出由紀子
多くのファンがいながらも2009年に休止したブランド、green(グリーン)。
そのデザイナー、吉原秀明氏と大出由紀子氏の2人が2013AWシーズンにスタートしたのがこのブランド、HYKE(ハイク)です。
ブランドの名前はデザイナー自身の家族のファーストネームのイニシャルを並べて付けられました。
実はこのハイクはレディースブランドなのですが、男性でも着用される方が多いことで有名なブランドです。
別にレディースを着こなすのがお洒落とかそういう話ではなく、単純に良い服を作っていて、尚かつアイテムによっては一番上のサイズが男性にも着れる、という仕組みです。
例えばデニムでしたら、30インチぐらいまで作っていますし、この前アディダスとコラボして靴を作っていた時も大体27.5cmぐらいまでサイズ展開があったと思います。
ブランドコンセプトは、「HERITAGE AND REVOLUTION(服飾の歴史、遺産を自らの感性で独自に進化させる)」。
これまで築き上げられてきた服のイメージを、ハイクらしいセンスで現代的に作り変えるそのデザインは非常に素敵です。
ミリタリーとモードがミックスした清潔感あるデザイン
ハイクの服はとてもシンプルなのですが、モードで清潔感があります。
そしてその清潔さの中にミリタリーの要素が感じられます。
実際上の写真は2014awのルックから取ってきた一枚で、ちょうどこのシーズンはテーマとして「ミリタリー」が掲げられていました。
よく服の種類は大きく四種類、「スーツ」「ワーク」「スポーツ」「ミリタリー」に分けられる言われますが、
これは中でも多くの人から評価されやすい「スーツ」と「ミリタリー」のミックステイストです。
「かっこつけないかっこよさ」と言いますか、
非常にシンプルでありながら、凝ったファッションとはまた独立した所で凛と佇めるようなそんな服です。
余計な装飾を一切排し、非常に洗練されたこのミニマムなデザインは、ハマる人にはとことん突き刺さると思います。
偏愛者が続出するというのも納得のセンスです。
こんな服を最適のサイズ感で着られる女性が羨ましいです。
ただ男性でも服好きの方でサイズが合いそうなら本当におすすめです。
シンプルと言いながら時にはこんな発信力のある服も。
スーツ、ミリタリーというベースの要素が非常に綺麗な形でまとまっているので、こういう癖の強いアイテムを合わせてもトータルとして成立しやすいのも魅力です。
シンプルなアイテムだけでなく、こう言ったエッジの効いたアイテムも展開されているので、幅広い方にハマるブランドかと思います。
老舗ブランドとのコラボライン
adidas Originals by HYKE
HYKEとadidas Originals、お互いの個性を重ねながら、adidas Originalsのスポーツウェア、プロダクトのヘリテージを現代的
な視座で再構築したデザインによるこのラインは2015SSから4シーズンにわたりワールドワイドで展開されます。引用:公式サイト
そんなハイクですが、コラボラインも有名です。
代表的なのはこちらのadidasとのコラボでしょう。
立ち上げ当日になると取扱店舗には列ができ、整理券が配られるレベルの大人気ぶりです。
スニーカーなどのアイテムはサイズ展開的にユニセックスで使用可能なので、普通にメンズのユーザーも列に並んでいます。
2015ssから4シーズンということで、ひとまずは2016awでコラボが終了する予定ですが、非常に人気が高いので継続の可能性もあるかもしれません。
MACKINTOSH×HYKE
1823年にMACKINTOSH CLOTHが発明されゴム引きコートが誕生し、今もその当時の製法を守り続ける”MACKINTOSH”と HERITAGE AND EVOLUTION(服飾の歴史、遺産を自らの感性で独自に進化させる)をコンセプトに2013FWにスタートしたブランド”HYKE”が互いのクリエイションに共感し、スタートしたコラボレーションライン。
引用:公式サイト
こちらは実はアディダスとのコラボよりも早く、2014awからスタートしていたMACKINTOSH(マッキントッシュ)とのコラボライン。
防水性の高い名作「ゴム引きコート」にハイクらしいエッセンスを注入してミニマムに仕上げたアイテムが展開されます。
さらにこのラインは、ハイクの中で唯一メンズサイズが用意されているラインでもありますので、その点も要チェックです。
こうして紹介してきましたブランド、ハイク。
一応レディースブランドではありますが、メンズの方も是非調べてみてください。
詳しいコレクションはこちら
http://www.fashion-press.net/collections/brand/2898